アトリビューション
【attribution】 行為の因果関係を明らかにすること、サイバー攻撃の攻撃者を特定すること。国家が関与するサイバー攻撃であれば、責任ある政府・組織まで遡ること。「帰属」「特定」とも訳される。アトリビューションとは...
【attribution】 行為の因果関係を明らかにすること、サイバー攻撃の攻撃者を特定すること。国家が関与するサイバー攻撃であれば、責任ある政府・組織まで遡ること。「帰属」「特定」とも訳される。アトリビューションとは...
【cyber attack】 ネットワークやコンピュータを介して、対象の窃取・損壊・利用停止等を期待する攻撃、情報の「C」「I」「A」(サイバーセキュリティを参照)を毀損することを期待した攻撃のこと。対比される概念は...
【cyber security】 「何を守ることが安全なのか(価値)」という観点では、サイバー空間上のデジタル情報の「C」「I」「A」を期待レベル以上で維持すること。 「C」とは機密性(confidentiality)...
【cyber space】 サイバー空間を正確に定義しようとすると、複雑で分かりにくい定義になる。だが簡単に言えば、サイバー空間とは、デジタル情報を伝達・交換・共有するためのネットワークである。 ただしサイバー空間に...
【THAAD: Terminal High Altitude Area Defense】 「終末高高度防衛システム」の英語表記の頭文字を並べた略語。米国ロッキードマーティン社が開発した弾道ミサイル迎撃システム。終末飛しょ...
【Principles of Verifiability, Irreversibility and Transparency】 国際合意に基づき軍縮を着実に進めるに当たり、重視される基本原則。検証可能性は、締約国が条約義...
【New Strategic Arms Reduction Treaty (New START)】 第1次戦略兵器削減条約(START1、1994年発効)の後継条約として米国とロシアが締結した核軍縮条約。2010年4月に...
【United Nations Security Council Resolution 1540】 大量破壊兵器(WMD)の拡散を阻止するため、2004年4月に国連安全保障理事会において全会一致で採択された決議。国連加盟...