パワー

【Power】 もともとは人や物事を支配する能力や権限を言うが、安全保障上は国の外交力や軍事力、さらにそれを統括し実行する国家権力を表す。現代社会では国の統治のために国民を代表して国家に権力を与えている。国益がぶつかり合...

パワーシフト

【Power Shift】 勢力が均衡している状態が崩れ、ひとつの覇権国から他の覇権国へと力が移行すること。パワートランジション(力の移行)とも言う。国際秩序の担い手である支配国が、新たに台頭する挑戦国と摩擦や対立を繰り...

単極

【Unipolar】 安定した国際秩序を形成する定型的な理論の一つに単極平和論がある。圧倒的な力を持つ一つの大国が世界の平和と安定を維持する形式を言う。現代では東西冷戦崩壊後の米国によるパックス・アメリカーナを指す。東西...

経済力

【Economic Power】 国家が持つ経済的な能力。人口や資源、経済体制や産業構造を基盤に国民の経済活動を通じて蓄積された国全体の富。国の実体経済を示す国内総生産(GDP)の世界比較では①米国②中国③日本の順。経済...

多極

【Multipolar】 安定した国際秩序を形成する定型的な理論の三つ目が、多極平和論。複数の国や地域が均衡して世界の平和を維持する形を言う。さまざまな形態が考えられる。例えば、民主主義や自由経済を国家運営の柱とする米欧...

バランス

【Balance】 国際政治における均衡を言う。調和や協調のもとで均衡することもあれば、緊張や対立によって均衡することもある。歴史的にはバランスが崩れることで戦争が起き、パワーシフト(力の移行)や秩序の再編が起きてきたが...

二極

【Bipolar】 安定した国際秩序を形成する定型的な理論の二つ目が、二極平和論である。圧倒的な力を持つ二つの国や勢力が均衡することで力の安定が生まれることを言う。第二次世界大戦後の米ソ・東西冷戦期がこれに当たる。米国の...

ハードパワー

【Hard Power】 他国に影響を与える手段となる軍事力や経済力を言う。軍事的な威嚇や経済制裁などの物理的な圧力や強制力を伴う。現代社会では軍事力は平和の維持や安定のための抑止力としての機能が期待されている。世界で唯...