投稿者: 「安全保障用語」編集部
「安全保障用語」編集部
核拡散防止条約
【Nuclear Non-proliferation Treaty=NPT】 核兵器や関連技術の拡散を恐れた米国とソ連が交渉を重ね、1970年に発効した多国間の軍縮条約。67年1月1日前に核爆発を行った国(米国、ソ連、英...
兵器用核分裂物質生産禁止条約
【Fissile Material Cut-off Treaty=FMCT】 核爆弾の原料となる高濃縮ウランやプルトニウムの生産及びその取引、生産への協力を禁止するための条約。冷戦終結を受け、米国のクリントン大統領が19...
両用技術・デュアルユース技術
【Dual-use technology】 軍事用、民生用の両方に使用できる技術。欧州連合(European Union)の定義「民生用および軍事用に使用できるソフトウェア及び技術を含むアイテムであり、核兵器の製造または...
弾道ミサイルの種類(弾道弾)
【Ballistic Missile】 弾道ミサイルの射程による分類 ・短距離弾道ミサイル(SRBM: Short Range Ballistic Missile)1,000 km以下 ・準中距離弾道ミサイル(MRBM:...
日米安全保障条約(旧)
【Security Treaty between Japan and the United States of America】 1951年9月8日、サンフランシスコ平和条約と同日、日米間で締結された条約。武装解除された...